こんにちは、ゆりです!
トマトジュースが体に良いってよく聞きますよね。
でも、『具体的にどう良いの?』って気になったことはありませんか?
私も同じ気持ちで調べてみたら、予想以上にたくさんの効果があることがわかりました!
トマトジュースは体に良いってよく聞くけど、実際どんな風に良いんだろう。リコピンって何が良いんだっけ?何気なく飲んでいたけど効能をちゃんと理解したい!
こんな疑問が解消できれば嬉しいです!
参考にさせていただいた動画は下記の2つ。
それぞれ眼科と整骨院の先生がトマトジュースを推奨されています☺︎
(他にも医師の方々が紹介している動画を見かけました)
ではさっそくトマトジュースの魅力を一緒に深掘りしていきましょう!
トマトジュースに含まれる「リコピン」の秘密
トマトジュースといえば、やっぱり注目したいのが リコピン。リコピンはトマトの赤い色素で、強力な抗酸化作用を持つことで有名です。抗酸化作用とは、ざっくり言うと体をサビから守ってくれるもの。紫外線やストレス、生活習慣の乱れで増えがちな活性酸素を抑えてくれるので、肌の老化を防いだり、生活習慣病のリスクを下げる効果が期待されています。
シミの原因のひとつとして体内の活性酸素の増加が挙げられています。(前に記事を書きました)そんな活性酸素を抑制してくれるトマトジュースは、美容のためにも継続して飲みたいですね…!
「リコピン」に期待できる2つの効果まとめ
- 肌の老化を防ぐ:紫外線やストレスからお肌を守る
- 生活習慣病のリスクを軽減:血管や細胞のダメージを防ぐ
トマトジュースには、他にもこんなメリットが!
トマトジュースにはリコピンだけではなく、ビタミンCやカリウムもたっぷり。これらの栄養素のおかげで、血圧を安定させたり、むくみ解消にも一役買ってくれます。また、リコピンは脂溶性のため、オリーブオイルと一緒に摂ると吸収率がさらにアップ!
トマトジュースの主な効能5選(まとめ)
- ① 抗酸化作用
リコピンは体を酸化ストレスから守る強力な抗酸化物質です。日々の生活で受けるダメージを軽減し、美肌や老化防止にも効果的! - ② 血圧を下げる
リコピンやカリウムが血圧を安定させるサポートをしてくれます。特にカリウムは余分な塩分を体外に排出する役割もあるので、むくみの解消にも! - ③ 整腸作用
トマトジュースに含まれる食物繊維が腸内環境を整えてくれます。便秘気味の方にもうれしい効果です。 - ④ むくみの解消
カリウムが水分バランスを整え、顔や足のむくみを軽減。特に立ち仕事や長時間デスクワークの方におすすめ! - ⑤ 脂肪燃焼効果
リコピンには脂肪燃焼を助ける働きがあると言われています。ダイエット中の方にもピッタリなドリンクですね!
トマトジュースの効果的な飲み方
トマトジュースを飲む時間帯や量を工夫するとより効果的に続けられます。
- 飲む時間は「朝」がおすすめ!
寝ている間、絶食状態だった体は栄養を吸収しやすくなっています。このタイミングでトマトジュースを飲むと、リコピンの吸収率がグッとアップ。 - 1日200mlでOK
1日分のリコピン目安量15〜20mgは、約200mlのトマトジュースで補えます。手軽に取り入れられるのが嬉しいですね! - オリーブオイルと一緒に
リコピンは脂溶性のため、オリーブオイルと合わせることで吸収率がぐんとアップします。
私はトマトジュースにオリーブオイルを入れた後、レンジで500W50秒で加熱して、毎朝飲んでいます☺︎ 冷たいままよりも、トマトスープのようになって美味しいです!
トマトジュース選びのポイント
ジュースを選ぶ際のポイントは無塩タイプを選ぶこと。塩分の摂り過ぎを防げます。
おすすめは有名なカゴメのトマトジュースです。
「夏にとれたトマトを絞ってジュースにしただけ」で、余計なものが入っていません。
低塩と食塩無添加の2種類がありますが、「食塩無添加」を選びましょう(`・ω・´)
ボトル型は200円程度で買えて、開封から3日ほどは保つので、コスト的にも毎日続けやすいです!
(ドラックストアにも売っています)
ボトル型のおすすめはこちら。 持ち運びに便利なパック型はこちら。
まとめ:毎日の一杯で変わる健康
普段何気なく飲んでいるトマトジュースも、少し知識をプラスするだけで、飲む楽しみが増えますよね。『何気なく飲んでたけど、これからは効能を意識してみようかな』なんて思ってもらえたらうれしいです。ぜひ明日から朝のルーティンに取り入れて、体の内側からきれいになりましょう!
ここまで読んでいただきありがとうございました☺︎